美味しいもの食べて生きていく、そんな僕の夢【第71話】

ブログをメールで購読
1,358人の購読者に加わりましょう
かみーちの日常

かみーちがあらわれた!

みなさんこんにちは、ドラクエ好きの冒険者かみーちです。

ちなみにYouTubeでも発信してるので動画で聞きたい方はこちらをチェック!↓

今回はあまり語ってこなかった僕の夢を話そうと思います。

結論から言うと、毎日美味しいものを食べることです。

タイトル通りでもありますが、なぜ美味しいものを毎日食べて生きていきたいのかを深堀りします。

まず、それにあたって想像して頂きたいのですが、毎日コンビニ飯やファーストフードのような安い物を食べる生活は大好きですか?

実際、美味しいから好きという方もいるかもしれません。

でも、安くて美味しければ本当にその生活で良いのでしょうか。

僕はそう思いません。なぜなら、安いという裏側を考えれば分かりますが、身体を壊す可能性が高いからです。

身体を壊したらどうなるか。

1日のパフォーマンスは下がります。場合によっては体調不良から派生して精神的余裕が減ることもあります。

体調悪い時ほど、ネガティブモードになりやすいですし、短気になったりします。

実際、僕が実家暮らし(大学に入る前まで)をしていた頃の話ですが、僕の家は世間一般より貧困なのでお金があまりありませんでした。

また、バイトもしておらず(浪人の1年は受験費のためにしてましたが)、たまに貰うお小遣いのみで、とにかく節約せざるを得ませんでした。

そんな時、お腹空いたなーと思って買っていたのはカロリーの多いものや、安くてお腹に溜まりやすいものでした。

お金は無い、でもお腹は空いた、その両方を満たすものこそファーストフード店のハンバーガーでした。

そして、そういうのを頻繁に食べた結果どうなったか

すぐにキレる人、少しでも嫌なことがあると期限を損ねる、集中力続かずゲームのような娯楽に走る。

…こんな人と仲良くしたいですか?笑

僕は距離置きますね笑

自分の事ながらほんとに当時の性格は終わっていたなと思います(汗)

もちろん、その理由全てが食のせいとは言えないですが、明らかに加速させていたとは言えます。

話は大学生に戻って、ここ1年くらい訳あってオーガニックな食事を主に摂ってきました。

そんな今、コンビニ飯やジャンクフードを食べるとお腹が痛くなります。でも昔はそうじゃなかったです。

昔とは実家暮らしの頃の自分ですね。ではその理由はなんなのか

そう、身体に不自然な物が入りすぎていて違和感を感じなかったのです。

つまり、身体の能力が低下しているのです。

それは異物がたくさん入ってるからですね、そしてその異物というのがコンビニ飯等に含まれる化学調味料。

ここ1年間はオーガニック(自然な物)を食べ続けたおかげで、身体にある不自然なものが取れて敏感になるようになったからです。

そのような状態になるとどうなるか?

思考がクリーンになり、ちょっとの事で短気になんかならないし、メンタルも安定するようになりました。

つまり、身体のパフォーマンスが総合的に上がり、活動の幅が広がったのです。

異物がたくさん入ってると、いろんな意味で身体は疲れやすくなります。(タバコ吸ってる人が体力無いのもこの理由かも?)

身体こそ資本ですよね。どこかの名言に身体は資本というのがありました。

これは数年前のテレビで見た話ですが、とある東大生が自己投資のために体に悪い物は食べないようにしていると言っていました。

それは身体的影響があると知っているからこそですね。

そして、その事例のように、やはり成果を出してる人(一時的ではなく)長く続くような人は共通して食を大切にしています。

自分の味覚もありますが、それ以上に身体が美味しいと言っている物を食べてます。

その身体が美味しいと言っているものこそ自然な物(オーガニック)です。お腹を壊さないものです。

だから、僕は真の意味で美味しいものを食べて生きていきたいのです。

そんなこと言ったら世の中のほとんどのご飯食べれないじゃないか

と思うかもしれません。

確かに世の中の9割は化学調味料が使われてると聞きます。そのような物が使われてないからオーガニックと売ってる物もあり、またそのような食程値段が高いですね。

だから、稼ぐのです。高いことくらい分かっているので稼ぐのです。

稼いだお金で食に使います。僕が貧困な家庭で育ったから、現状を変えるためにお金を稼ごうとしてるのもありますが、今はそれ以上に美味しいもの食べるために稼ぐ(頑張る)。

この目標に関してはかなりしっくりきてます。かなりモチベーション湧きます笑

漠然と稼ぐなんかよりもやる気が出るので、最近の行動力が上がってる感覚です。

美味しいものを食べるためにはどうしたらいいか?と逆算していけば、

就活でも戦略がつくし、もっと言えば大学生活の戦略も立てれます。今は就活中なので、僕の夢を実現させるためにかなり考えています。

そうやってゴールから逆算していくことで今の行動をどうすればいいかも見えてきます。

例えば、就活で言えば目標を達成出来る会社を選ぶ→受かるために面接・ESを鍛える

となれば、今どうしてこんなことをしているのか?なんて考えなくて済みます。今ある行動に意味があるのです。

ちなみに、僕は毎日美味しいものさえ食べていければいいので、それ以上稼いだ場合は必要としている人にお金配りをします。

僕自身が貧困で育ったからこそ、お金で苦しむ人の気持ちが分かります。

今は大学の授業料も僕自身が払い、そのために奨学金を借りてますが、卒業後に返還しなくてはいけないため実質低金利の借金です。

それでは伸び伸びと自分のやりたいことに時間を割けず、返還のためのバイト等をしなくてはいけません。

なので、将来は必要としている人にお金を届けられるような活動も視野にいれて今を

頑張ります。

ぜひ応援して頂けたらなと思います。

それでは今日はこの辺で。最後までお読み頂きありがとうございました。

最後にブログランキングにも参加していますので、下のリンクをポチッと押して頂けると励みになります!


大学生ランキング

YouTubeもやってるのでもし良かったらチャンネル登録して頂けると嬉しいです!https://www.youtube.com/channel/UCKfBe-2TG1Il1WnnONfxFYg

またきてくれよな!

かみーちはログアウトした!

神奈川の大学4年生
高校時代の後半期から考え方が変わり、
浪人時に生き方も変わり始め、
視野を広げることの重要さに気づく。
それから大学に入り、視野を広げ続けていると関わる人が変わり、出会いも変わり、収入や結果的な部分も変化。そんな人生が激変している物語を綴る。

ドラクエ=アイデンティティというくらいドラクエが好きで、人生においてもかかせないものとなっている。

『個性だいじに』をモットーに、大学生の目線で学んだこと経験したことをオリジナル視点で発信。

将来的には、貧困者を一人でも減らし、やりたいこと・成し遂げたいことに全力で向き合って、お金が理由で「できない」「あきらめる」人達の手助けとなる。
自分が貧乏でお金に苦しむことをしてきたため、同じような人達を救いたい。

冒険者かみーちをフォローする
かみーちの日常健康経済
冒険者かみーちをフォローする
Murakami Quest

コメント