仮想通貨は銀行預金よりメリットあるよって話。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,358人の購読者に加わりましょう
かみーちの日常

かみーちがあらわれた!

こんにちは、こんばんは、かみーちです。

みなさん、仮想通貨所有してますか?

最近僕は仮想通貨のことばかりツイートしてます。

なぜなら、今仮想通貨がめちゃくちゃ盛り上がってるからですね。

2017年、仮想通貨はメディアやCMでも取り上げられるほど、話題になりました。

億り人なんて言葉も流行りましたね。

僕は2017年は絶賛浪人中だったので、仮想通貨なんて気にもしてなかったのですが、ただビットコインくらいは耳に入っていたような気はします。

そして2018年、大学に入って5月くらいでしょうか。仮想通貨に興味を持ち始めました。

仮想通貨になぜ興味を持ったのか。

それは大学の授業です。僕の学科の学科長による授業が仮想通貨への道を示してくれました。

授業では仮想通貨に関する話はよく出ていて、有名な仮想通貨の名前は試験でも出す可能性があるということで覚えたほどです。

さて、この2018年の仮想通貨全体は大きく下落をしている最中でした。1・2月の急上昇から急落になり、この過程で仮想通貨で借金を背負うような人も多かったのではと思います。

そしてその後は、

「仮想通貨はもう終わった。」

「今更買っても遅い。」

などと、世間全体的に暗いムードが流れていました。メディアでも注目されることはなくなって行きます。

しかし、学科長は違いました。

「仮想通貨が終わったはありえない。」と。

その理由は講義でたくさん語られたわけですが、明らかに将来性のある「通貨」なわけです。

時代が変化するのと共に、現金からキャッシュレスになる動きのひとつであり、送金などもかなりしやすくなる。

簡単に言うと通貨としての機能がかなり優れてるわけなのです。なので伸びていくと言えます。

10年前にはなかったようなことが今は起きてたりしますね。

AmazonやYouTubeなどの発達で、レンタル屋の縮小、テレビの視聴率低下など、日常で様々な変化が起きてます。

お金も日常ですね。そしたら変化が起きないとは言えませんね。現時点でもキャッシュレスの流れは強くなってますし。paypayのような〇〇ペイが流行ってるのはキャッシュレスの流れですよね

僕の学科長は経済学の教授であり、投資家でもあります。

そんな学科長は経済の視点と投資の視点を兼ね合わせているため、ただ企業分析をする・世の中の動きを把握するだけじゃないのです。それを通して、投資をして自身の資産を運用しているわけです。

なのでお金にはシビアです。同時に分析もシビアですよね。実際の資産を動かしているわけですから。落ちたらシャレにならないし、上がったらもちろんのこと嬉しいわけです。

理論だけ喋って、ただ授業してるような教授じゃないということです。「教授は研究者だ、だから俺は研究している」と仰ってました。

ちなみに今僕はその教授に惹かれて、現在はその教授のゼミ生です。僕の学科は2~4年でゼミがあるので、無事に選考に通り望んだゼミに入れたので良かったです!

ゼミを通してこれからもめちゃくちゃ学び成長します!

…話がレールから少しそれたので戻しますが、そんな投資家である教授が、世間が仮想通貨を批判している中で、声を大にして伸びると言ったのです。

そして、6月についに僕は仮想通貨を所持しました。

その後は伸びることもあったけど、ビットコインで100万を超えることはなく、むしろドンドン落ちて冬には30万代になっていました…

ここまでくると僕も仮想通貨への興味が薄れてましたが、これは世間一般的にもそうでしょう。

ただ、前よりは薄れてはいましたが、将来的に伸びることを信じて強気の姿勢で、今こそ買い時だと思い購入はしていましたね。

そして伝説へ…!

というわけで、2019年4月。仮想通貨が復活してきたぞー!!!

特にビットコインはゴールデンウィーク前から伸び、ゴールデンウィーク中に高騰を続け、そしてゴールデンウィーク後さらなる上昇で、今では80万代突破!

恐るべしビットコイン!!そして伸び続ける中で利確をした人達がアルトコインを攻めだしたのか、アルトコインバブルも発生!

完璧に流れに乗ったおかげで僕も5桁を超える利益を得ました。

ちなみに、教授は仮想通貨は勉強のつもりで持っておけばいいと言ってました。

「500円などの低額から始められるから、ただ銀行に預金して低金利政策の中、1年後もほとんど変わらぬお金を預けておくより、仮想通貨に預けて、100円・200円でも増えた方が嬉しいだろ」

って言葉が僕の中ではかなり納得をして所持することを後押ししました。

だって1年間の中で、どこか上がった!ってタイミングで売れば、もうその時点で銀行に預金してるより金が増えるわけですから!

そして同時に勉強のつもりでもあったので学んでいきました。仮想通貨を見ることでチャート分析も出来るようになったので、他のトレードでも活かせそうです!

仮想通貨を通して、投資家的な動きを取ることもできたので、上がっては売り、下がっては買いで、金で金を生み出せるようになっていきました。

どんどん増やしていきたいなと今は思っていて、なるべく金銭的自由な領域に行きたい気持ちです。

そうしてやっとやりたいことにも時間をもっと割けて、精神的自由にもなり余裕のある生き方を目指します。

そうすることで目の前の人やパートナーも助けることが出来るし、もっとそのほかの人たちにも幸せを届けることができる。

僕はただお金を増やしたいだけじゃない、自分が満足したくてお金持ちになりたいわけじゃない。

幸せは共有する物。僕は幸せを共有します。世のため人のために働き家族を守るように、世のため人のために稼ぎます!

そのためにも今は少しでも資産を増やしていく!

そして、せっかくのブームです。まだメディアでは大きくこの仮想通貨の伸びを報道されてないでしょう。

一部、この伸びを受けて新規参入・再加入者が増えてきますが、メディアが取り上げたらその時は更なる上昇が見込まれます。

と、トレーダー的な立ち位置で僕は予想してますが、いずれは仮想通貨も「通貨」として所持する所存です。

ぜひ、みなさんも仮想通貨所持してみてはどうでしょうか?

それでは今日はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


冒険者かみーち

神奈川の大学4年生
高校時代の後半期から考え方が変わり、
浪人時に生き方も変わり始め、
視野を広げることの重要さに気づく。
それから大学に入り、視野を広げ続けていると関わる人が変わり、出会いも変わり、収入や結果的な部分も変化。そんな人生が激変している物語を綴る。

ドラクエ=アイデンティティというくらいドラクエが好きで、人生においてもかかせないものとなっている。

『個性だいじに』をモットーに、大学生の目線で学んだこと経験したことをオリジナル視点で発信。

将来的には、貧困者を一人でも減らし、やりたいこと・成し遂げたいことに全力で向き合って、お金が理由で「できない」「あきらめる」人達の手助けとなる。
自分が貧乏でお金に苦しむことをしてきたため、同じような人達を救いたい。

冒険者かみーちをフォローする
かみーちの日常経済
冒険者かみーちをフォローする
Murakami Quest

コメント